ノンジアミンカラー事例 南浦和 美容室 SOCO.

白髪染めをするけど真っ暗な髪色になり、老けて見られるかもと悩んだことありませんか?

当サロンは白髪を明るくお洒落に染める専門店です。独自の白髪染め専用似合わせカラー診断やヘアケア診断で根拠のある"お客様に1番似合うスタイル"を提案します。


関東、埼玉、さいたま市にどのくらい取り扱いがあるのでしょうか?

最近密かに検証を進めているヘアカラーがあります。

ジアミンフリーのヘアカラーです。

あまり聞きなれない方もいるかも知れませんが、実はヘアカラーにはパラフェニレンジアミン【ジアミン】というアレルギー反応を起こす原因の1つである成分が配合されています。



ヘアカラーによるアレルギー反応とは?

ヘアカラー後48時間以内に痒みなどの症状が出る事です。ひどい場合は顔は赤くパンパンに腫れあがり、まるで別人のようになってしまったり頭皮などに影響でてしまいます。
少しでも痒みなどの反応がある場合はすぐにそのヘアカラーの使用をやめましょう。(市販のカラーも同様)

でも安心して下さい。
全てのヘアカラー剤にアレルギー成分があるわけではありません。

ジアミンアレルギー反応を起こしてしまう方にはジアミンが入っていないもので

ヘナ
・髪への負担は優しい
・単品だと明るくは出来ない
・単品だとオレンジ色に
・植物性などのアレルギーに注意
・ブラウン系のヘナだとジアミン入っているので注意

マニキュア
・髪への負担は優しい
・地肌には付けれないので根元ギリギリから塗るため白髪などしっかり染めたい方には向いてない
・単品では明るく出来ない

トリートメントカラー
・ほぼノンダメージで色味が入れれる
・単品だと明るく出来ない
・明るくする場合はライトナやブリーチなど1度明るくしてから色味を入れる(ダブルプロセスになりますが場合によりワンプロセスでも可能なケースも)
・トリートメントカラーなので仕上がりの質感は良い

などがあります。

今回はノンジアミンアルカリカラーという方法で施術所します。


施術事例
根元数センチ  白髪混じりのびている状態です
今回はフルカラーではなく新しく伸びてきたところをノンジアミンカラーしていきます。
実際にサロンで染めた事がある方は
この位白髪があると綺麗に染まらないや
ノンジアミンの施術での制限がでてしまった経験はあるかと思いますが

今回は伸びきた根元だけノンジアミンカラーで染めます。元々染めてある所と今回染めた根元を比較してみて下さい。

仕上がりはこちら

もちろん明るくも出来ます。
今回染めた所も白髪も染まってます。前回染めた所の白髪より今回の方がしっかり染まってます。ここにハイライトなんかも入れたりしてお洒落を楽しむのも◎



まとめ
・ノンジアミンカラーを使用すれば通常よヘアカラーのように染められる
・白髪染であれば根元からしっかりと染められる
・アルカリカラーなので通常のカラーダメージは有り
・現状ノンジアミンカラーでアッシュ系の色味は不可
・ジアミン以外のアレルギー(アルカリ)などに反応してしまう方は不可
・ノンジアミンカラーだと言っても万能では無い


今回はノンジアミンカラーで白髪染の事例ですが この位染まれば通常のヘアカラーと大差無い仕上がりかと思います。ノンジアミンカラーで出来る可能は広がってます。

ケアメニューでは
炭酸シャンプーや水素サプリを使用した水素スパなどもオススメです。

自分はアレルギーじゃないですよという方にも将来アレルギーが気になる方には
低ジアミンカラーなどもオススメです。

友人、知人でジアミンアレルギーでお悩みの方いらっしゃいましたらご紹介下さいませ

【サロン情報】

さいたま市、南浦和駅東口徒歩3分 焼き鳥とりぞう奥、閑静な住宅街にある美容院プライベートサロンSOCO.(ソーコ)

ご予約お問い合わせはこちら→LINE


取扱いブランド/ADMIO:アドミオカラー/APPLIE:アプリエカラー/THROW:スロウカラー/Addicthy:アディクシーカラー/ILLUMINA:イルミナカラー/LOCOR:ロコルカラー/ノンジアミンカラー/LePOLISSAGE:ルポリサージュ/OLAPLEX:オラプレックス/ケアブリーチ/GlobalMILBON:グローバルミルボン


プライベートサロンSOCO. (ソーコ)南浦和の美容院

白髪染めをするけど真っ暗な髪色になり、老けて見られるかもと悩んだことありませんか? 当サロンは白髪を明るくお洒落に染める専門店です。独自の白髪染め専用似合わせカラー診断やヘアケア診断で根拠のある"お客様に1番似合うスタイル"を提案します。

0コメント

  • 1000 / 1000