トレニージョ/デミカラートリートメント 南浦和美容室SOCO.

白髪染めをするけど真っ暗な髪色になり、老けて見られるかもと悩んだことありませんか?

当サロンは白髪を明るくお洒落に染める専門店です。独自の白髪染め専用似合わせカラー診断やヘアケア診断で根拠のある"お客様に1番似合うスタイル"を提案します。

先日、デミから新発売されたカラートリートメント、トレニージョで染めてみました。
今回はVP(バインピンク)を使用してパステルピンクを毛束検証したいと思います。


トレニージョはチューブ式なのでなにげに使いやすいです。
他社のパウチ式のものありますがやや使いにくいです。
いきなりですが仕上がりです。左右の配合は同じですがミックスの材を変えてあります。
美味に差がでますね‼︎ここまでたどり着くのに何パターン試した事やら😂
ミックス比率は秘密です笑
左➡︎VP:アイボリー90
右➡︎VP:クリア90
更に(VP:クリア)の配合で色々なベースに試してみました。左から

16レベル   ➡︎VP:クリア
リフトが足りずペール領域にならずピンクがオレンジに引っ張られる印象

18.5レベル➡︎VP:クリア
18.5レベル➡︎VP:アリボリー
こちらはアルカリ処理無し、ブリーチオントレニージョ、クリア感が高く綺麗にペール系の表現がでる印象


18.5レベル➡︎Red:0クリア15倍➡︎VP:クリア
18.5レベル➡︎10ライラック:0クリア15倍➡︎VP:クリア
こちらの2つは赤orピンクのアルカリ処理後にトレニージョをしてあります。色味がやや濃く出たり、場合により紫に引っ張られる印象です。アルカリ処理無しと比べると濁りが気になりますね!

まとめ
ペール領域の表現にはブリーチベース18.5以上が必須。
アルカリ処理をしない方がクリアに発色。
アルカリ処理をすると濁り感や色相の変化するケースがあります。どちらも求める色味により必要に応じて使い分けが必要かと思います。
発色もかなり良いのでポイントやインナーカラーにもオススメです。
こちらはジアミンフリーの奥です。

【サロン情報】

さいたま市、南浦和駅東口徒歩3分 焼き鳥とりぞう奥、閑静な住宅街にある美容院プライベートサロンSOCO.(ソーコ)

ご予約お問い合わせはこちら→LINE


取扱いブランド/ADMIO:アドミオカラー/APPLIE:アプリエカラー/THROW:スロウカラー/Addicthy:アディクシーカラー/ILLUMINA:イルミナカラー/LOCOR:ロコルカラー/ノンジアミンカラー/LePOLISSAGE:ルポリサージュ/OLAPLEX:オラプレックス/ケアブリーチ/GlobalMILBON:グローバルミルボン


プライベートサロンSOCO. (ソーコ)南浦和の美容院

白髪染めをするけど真っ暗な髪色になり、老けて見られるかもと悩んだことありませんか? 当サロンは白髪を明るくお洒落に染める専門店です。独自の白髪染め専用似合わせカラー診断やヘアケア診断で根拠のある"お客様に1番似合うスタイル"を提案します。

0コメント

  • 1000 / 1000